トップ > 気象 > ピラミッドハロ

ピラミッドハロ

暈現象の多くは六角柱の氷晶によって現れるが、稀に氷晶が単純な六角柱ではないことがある。
底面がピラミッドのように成長し、カットされた宝石のような形になるのである。
このような場合、光は様々な進路を取り、それによって通常とは異なる位置に暈を作り出す。

名称は「ピラミッド型氷晶による暈現象」とすべきところだが、長ったらしいので便宜上「ピラミッドハロ」と呼ぶことにしている。
海外では「odd radius halo(halos)」「pyramidal halo(halos)」と呼ばれることが多いようである。

ピラミッドハロが現れる位置としては9度、18度、20度、22度、23度、24度、35度、46度などが知られており、このうち9度の暈は比較的よく見られることが認知されている。
ピラミッドハロが現れる時は雲が非常に薄いことが多く、「こんな空で暈が見られるはずがない」と思うほど澄んだ青空の事もある。

以下に、ネットや書籍の情報から収集した国内でのピラミッドハロの出現記録をまとめておく。

※昨今、「ついっぷる」が2017年10月31日に、「はてなダイアリー」が2019年3月7日に終了し、「Yahoo!ブログ」も2019年12月15日のサービス終了が発表されたりと、インターネット上に存在する学術的に貴重な写真資料・目撃情報が消失の危機にあります。後世に記録を残すべく、本ページでは「ウェブ魚拓」サービスを用いてページの保存・公開(リンク)を行っております。リンク先の写真・文章・イラスト等の著作権はそれぞれの撮影者に帰属します。

観察日時 観察地 観察者 現象 情報源
2002年9月8日 富士山 日蝕貧乏天河星氏 24度 Y.AYA's Garden - 天空博物館 - 観察記録2002年(7月〜9月)魚拓
2004年8月16日 東京都千代田区 アサト氏 9度、18度 Y.AYA's Garden - 天空博物館 - 観察記録2004年(7月〜8月)魚拓
長野県塩尻市 安池氏 9度、18度、20度、24度、35度
石川県金沢市 Akinoko氏 9度、35度
岐阜県付知町
(現中津川市)
木澤氏 18度
2005年5月17日 山口県柳井市 橋本氏 9度、20度、24度 Y.AYA's Garden - 天空博物館 - 観察記録2005年(5月〜6月)魚拓
2005年7月17日 山口県柳井市 橋本氏 9度 Y.AYA's Garden - 天空博物館 - 観察記録2005年(7月〜8月)魚拓
2005年8月2日 山口県柳井市 橋本氏 9度
2005年8月16日 長野県松本市 安池氏 9度
2006年4月12日 山口県柳井市 橋本氏 9度 Y.AYA's Garden - 天空博物館 - 観察記録2006年(3月〜4月)魚拓
福岡県福津市 sora氏 9度、20度? 桜 写真素材 [ 46216 ] 無料素材- フォトライブラリー photolibrary魚拓
2006年4月29日 秋田県由利本荘市 橋本氏 9度、18度、20度 Y.AYA's Garden - 天空博物館 - 観察記録2006年(3月〜4月)魚拓
2006年6月21日 山口県柳井市 橋本氏 9度 Y.AYA's Garden - 天空博物館 - 観察記録2006年(5月〜6月)魚拓
2006年6月27日 山口県柳井市 橋本氏 9度
2006年8月11日 大阪府枚方市 失念 不明 失念
2007年7月9日 沖縄県西原町千原 筆者 9度、18度、20度、23度、24度 当サイト内
2007年7月10日 沖縄県西原町千原 筆者 18度 当サイト内
2008年4月6日 大阪府大阪市淀川区 輝氏 9度、18度、20度、24度 空の輝き ピラミッド氷晶によるハロ(9度、18度、20度、24度)魚拓
2008年5月21日 兵庫県尼崎市 輝氏 9度
2008年6月14日 沖縄県宜野湾市普天間 筆者 9度 当サイト内
2008年6月23日 沖縄県宜野湾市志真志 筆者 9度、24度 当サイト内
2008年8月15日 三重県南伊勢町 yocchel氏 9度、18度、23度 [mixi] 内暈(ハロ)、環水平アーク、これ何? コメント[648]
2009年4月7日 沖縄県西原町千原 筆者 9度、18度、24度、35度 当サイト内
2009年6月27日 茨城県五霞町 岩槻秀明氏 9度 9度ハロ++あおぞら☆めいと魚拓
三重県桑名市 不明 9度 空と雲のフォト日記 2009年6月27日魚拓
2009年7月19日 沖縄県宜野湾市我如古 筆者 9度、18度 当サイト内
2009年7月21日 沖縄県宜野湾市志真志 筆者 9度、18度、24度 当サイト内
2009年7月28日 沖縄県宜野湾市、北谷町 筆者 9度、18度、20度 当サイト内
2009年7月29日 沖縄県宜野湾市 筆者 18度 自身の観察による
2010年5月3日 長野県諏訪市中洲 筆者 9度、20度? 当サイト内
2010年8月5日 滋賀県 カズミ氏 18度 [mixi] 内暈(ハロ)、環水平アーク、これ何?−2 コメント[49]
大阪府大阪市東住吉区 不明 18度 [mixi] 内暈(ハロ)、環水平アーク、これ何?−2 コメント[46]
鳥取県境港市 Pahe氏 9度、18度、20度、24度 https://www.ursa.fi/blogit/ice_crystal_halos/index.php/plate_arcs_from_japan(リンク切れ)
鳥取県大山町 ソリトン氏 9度、18度、20度、24度 異径のハロ odd radius halos - 雲村  kumo-hmlak魚拓
2011年3月18日 千葉県野田市 岩槻秀明氏 9度 9度ハロ++あおぞら☆めいと魚拓
静岡県静岡市駿河区 輝氏 9度 空の輝き ピラミッド氷晶によるハロ(9度、18度、20度、24度)魚拓
2011年5月18日 鳥取県 ソリトン氏 不明 メールにて確認
2011年7月26日 新潟県新潟市 らぶ*らび氏 9度 初めて見ました!9°ハロ♪ ( 写真 ) - 空と花が大好きにゃん♪ - Yahoo!ブログ魚拓
2011年7月27日 新潟県新潟市 らぶ*らび氏 9度 空の不思議♪ ( 気象学 ) - 空と花が大好きにゃん♪ - Yahoo!ブログ魚拓
静岡県 ジェナス氏 9度、18度、20度 http://j-varuna.no-blog.jp/windandcloud/2011/07/post_1c47.html(リンク切れ)
2012年5月20日 静岡県 ジェナス氏 9度 http://j-varuna.no-blog.jp/windandcloud/2012/05/post_1b3c.html(リンク切れ)
2012年6月28日 東京都葛飾区 失念 9度 失念
2012年8月24日 新潟県新潟市 white ice氏 9度、18度 18°ハロと9°ハロ ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
新潟県新潟市東区太平 らぶ*らび氏 9度、18度 昨夕の雷と今日のハロ♪ ( 気象学 ) - 空と花が大好きにゃん♪ - Yahoo!ブログ魚拓
2012年9月8日 北海道小樽市 不明 9度、18度、24度 日暈と幻日とススキ - 人外花境魚拓
2013年3月24日 不明 ソリトン氏 9度、20度、24度 カラムアーク Column Arc - 雲村  kumo-hmlak魚拓
2013年5月2日 沖縄本島各地 目撃者多数 9度、20度、24度、35度 太陽の回りに虹が!沖縄で見られた9度ハロ日暈(ひがさ)の画像まとめ(2013/5/2) - NAVER まとめ
レインボーリング:マーの沖縄生活魚拓
他、多数のネット投稿
2013年6月4日 長野県飯山市 菅原氏 9度、18度、20度、24度、35度、46度 これはすごい!超レアハロ ( 気象学 ) - 雲三昧 −雲と空の記録と独り言− - Yahoo!ブログ魚拓
石川県白山市竹松町 まっさ氏 9度 9度ハロが石川に出現! 〜激レア大気光学現象〜 : まっさの日々ウェザーな暮らし魚拓
2013年7月31日 不明 @nas_sato氏 18度、23度 Twitter魚拓
2013年8月5日 沖縄本島? hdq**278氏 9度、18度 夕方の光輪 - よはねのぼくしろく - Yahoo!ブログ魚拓
2013年8月6日 沖縄本島? hdq**278氏 夕焼け雲と不思議な光 - よはねのぼくしろく - Yahoo!ブログ魚拓
2013年8月9日 愛知県小牧市 のじん氏 9度、20度?、24度? 日没時のピラミッドハロ(8月9日) ( 気象学 ) - 幻日の雑記帳 - Yahoo!ブログ魚拓
岐阜県 センベイ氏 9度、20度?、24度?、35度 太陽柱、幻日、内暈 | 自然・風景 > 気象・天候・天気の写真 | GANREF魚拓
三重県桑名市 不明 18度 空と雲のフォト日記 2013年8月9日魚拓
2013年8月18日 高知県高知市 ろざりお氏 9度、18度、20度、23度(月光による) ☆牧野植物園と、ピラミッド・ハロ☆ ( 気象学 ) - 鉱物、好物。 - Yahoo!ブログ魚拓
神戸市垂水区 taimyrensis氏 9度、18度、23度? ピラミッド型氷晶によるハロ ( 気象学 ) - 浜甲子園 野鳥日誌 - Yahoo!ブログ魚拓
2013年8月22日 兵庫県尼崎市 taimyrensis氏 18度 8月22日、23日の暈 ( 気象学 ) - 浜甲子園 野鳥日誌 - Yahoo!ブログ魚拓
2013年8月23日 鹿児島県鹿児島市 チャリ風氏 18度、23度 何度?ハロ ( 気象学 ) - チャリ風日記帳 - Yahoo!ブログ魚拓
2013年8月27日 沖縄本島 hdq**278氏 18度 青空に光輪(その2) - よはねのぼくしろく - Yahoo!ブログ魚拓
2013年12月9日 不明 akinoko氏 9度 超レアハロ 9°ハロ ( 気象学 ) - 雲三昧 −雲と空の記録と独り言− - Yahoo!ブログ魚拓
2014年5月10日 新潟県新潟市 white ice氏 9度、18度 うっすら 9°ハロ ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2014年6月20日 東京 カマー氏 9度 虹色通信掲示板
東京都葛飾区 @chinjuh氏 9度 Twitter魚拓
2014年7月6日 新潟県? white ice氏 9度 22°ハロと9°ハロとコアジサシ ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2015年4月29日 不明 @STELLAPORT氏 9度 Twitter魚拓
2015年6月2日 新潟県新潟市 white ice氏 9度 レアな大気光象 ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2015年6月12日 沖縄県那覇市 筆者 18度 Twitter魚拓
2015年8月11日 愛知県名古屋市 不明 9度 空と雲のフォト日記 2015年8月11日魚拓
2016年4月6日 不明 @Minami0206S氏 9度 Twitter魚拓
2016年5月14日 大阪府 複数人 9度 Twitter(ウェザーリポートのスクリーンショット)魚拓
三重県桑名市 不明 9度 空と雲のフォト日記 2016年5月14日魚拓
2016年7月27日 熊本県上天草市 花*花氏 9度、18度 ウェザーリポート | ウェザーニュース魚拓
長崎県長崎市 tomo.photo氏 9度、24度、35度 Instagram
山口県東部 @syougetsu_sky氏 9度、18度 Twitter魚拓
2016年9月6日 埼玉県上尾市 @KenichiKadota氏 9度 Twitter魚拓
2017年5月9日 宮城県仙台市太白区 おむすびやま氏 9度 ウェザーリポート | ウェザーニュース魚拓
2017年7月1日 大阪府大阪市 taimyrensis氏 18度、23度 ピラミッド氷晶によるハロ ( 気象学 ) - 浜甲子園 野鳥日誌 - Yahoo!ブログ魚拓
2017年7月10日 埼玉県上尾市 @KenichiKadota氏 9度、18度(月光による) Twitter魚拓
不明 @sky_kihs氏 9度 Twitter魚拓
2017年7月18日 埼玉県川越市 @pekorinchogoo氏 9度 Twitter魚拓
2017年8月4日 大阪府大阪市 @Minami0206S氏 18度 Twitter魚拓
大阪府豊中市 @sunset_hunter氏 18度 Twitter魚拓
2017年8月6日 新潟県新潟市 white ice氏 9度、18度 9°ハロと 18°ハロ ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2017年8月26日 不明 @sandpaper180氏 9度 Twitter魚拓
2017年8月27日 新潟県新潟市 white ice氏 9度、18度 写真展@雪の科学館 #3 ・ 奇跡起きる ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2017年9月14日 大阪府枚方市 @tamenishiki氏 9度 Twitter魚拓
2017年9月25日 沖縄県宜野湾市 筆者 24度 170925 内暈、24度ハロ ( 気象学 ) - 幻日の雑記帳 - Yahoo!ブログ魚拓
2018年4月27日 秋田県大仙市 @shibuzaru_2003D氏 9度、18度、24度 Twitter魚拓
岩手県盛岡市 @nijiirogumo氏 9度、18度、24度 Twitter写真
岩手県岩手町 @kimori_kameg氏 9度、18度、20度、24度 Twitter魚拓
2018年5月21日 福島県二本松市 ゆきぼ〜氏 9度、18度、20度、24度 ウェザーリポート魚拓
2018年6月21日 兵庫県明石市 ひろ氏 9度 ウェザーリポート魚拓
大阪府岸和田市 あくと氏 9度 ウェザーリポート魚拓
2018年6月24日 三重県桑名市 不明 9度、24度 空と雲のフォト日記 2018年6月24日魚拓
2018年6月17日 新潟県新潟市 white ice氏 9度、18度、24度、35度 pyramidal crystal halos ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2018年7月22日 新潟県新潟市 white ice氏 9度、18度 9°ハロ ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2018年8月14日 新潟県新潟市 white ice氏 9度、18度、24度、35度 9°ハロ ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2018年9月2日 三重県桑名市 KOBAYASHI氏 9度、24度、35度 科学する空。: 9°ハロ&35°ハロ魚拓
2019年3月20日 三重県鈴鹿市 KOBAYASHI氏 9度 科学する空: 9°ハロ タンジェントアーク魚拓
2019年4月18日 滋賀県彦根市 @sky_kihs氏 18度、23度 Twitter魚拓
三重県桑名市 KOBAYASHI氏 9度、18度、23度 科学する空: 月光のピラミダルプレートアーク魚拓
三重県桑名市 不明 18度、23度 空と雲のフォト日記 2019年4月18日魚拓
2019年5月20日 新潟県新潟市 white ice氏 9度、18度、23度、24度、35度 pyramidal crystal halos ( 気象学 ) - WHITE ICE - Yahoo!ブログ魚拓
2020年3月23日 鹿児島県姶良市 ゆめ氏 9度、18度、24度、35度 ウェザーリポート | ウェザーニュース魚拓
2020年3月31日
2020年4月18日 沖縄県国頭村 筆者
2020年5月15日
2020年5月17日
2020年5月30日
2020年6月3日
2021年5月11日 愛媛県 @j0oHp29I88ZCkRz氏 9度、20度、24度 Twitter魚拓
2021年6月14日 北海道室蘭市 ウェザーニュース 18度? 北日本で虹色現象 ハロや環水平アークが出現 - ウェザーニュース
北海道 @NKYGds8FOwWmyGa氏 9度、18度、20度、24度、35度 Twitter
2021年7月12日 沖縄県国頭村 筆者 18度 Twitter

まとめた情報を眺めていると、興味深いことに気付いた。
一般的な暈現象自体は一年中現れるのに対し、ピラミッドハロは概ね4月〜8月にしか現れていないのである。
私のいた沖縄では7月に頻繁に観察できた。

なぜこのような偏りが出るのだろうか?
この事と雲が薄い事は何か関連があるのだろうか?
今後の調査、研究に期待したいところだ。

<2012/11/22 追記>
4月〜8月というのはちょうど太陽高度が高い時期と一致することに気付いた。
何か関連があるかもしれない。
以下に、名古屋での年間の太陽の高度を示す。高精度計算サイトの「太陽高度(同時刻の年間変化)」で、時刻はほぼ南中時刻の11時45分で設定。

<2018/2/24 追記>
データが集まってきたので、2004年から2017年までの期間について集計した。
期間中、ピラミッドハロは本土で52日(北海道の1例含む)、沖縄で15日(うち筆者の観測が11例)出現していた。
もちろん、出現した現象全てが捕捉できているわけではないが、ある程度の傾向を把握することは可能だろう。

当たり年とそうでない年とがあるようだ。
沖縄は2013年以外はすべて筆者による観測で、特に2007〜2009年は大学をサボっ観測に精を出していた時期である。

ピラミッドハロの出現は本土では3月〜9月に集中し、8月に最多となる。6月の落ち込みは梅雨の悪天候によるものだろうか。
12月の1例は9度ハロのみの出現だった。
沖縄では7月にピークが出たが、筆者は8月〜9月に帰省することが多かったので観測の漏れがあったかもしれない。

 

本土に比べて沖縄では9度ハロの出現割合が少なかった。
9度ハロは太陽に近く眩しいので、内暈などを撮影して写真を見たときにはじめて存在に気付くことも多い。
筆者は内暈だけが見えているという状況ではあまり積極的に撮影しなかったので、9度ハロの捕捉率が低くなったのだろう。

季節別の積み上げ折れ線グラフ。
本土では9度ハロが長期に渡ってそれなりに観測されている。
他の現象は本土では8月、沖縄では7月に多く見られた。

暈現象の季節的偏りについては、以下の報告がある。

”ハロ”が見えやすい時期は…? | ウェザーニュース
環水平アークがスゴイ! | ウェザーニュース

1年間のみの統計だが、4月〜6月に暈現象の報告が突出して多くなっている。
「ハロ」で集計しているので幻日などスポット状の現象はヒットせず、内暈がかなりの割合を占めているものと思う。

鵜山義晃(2017)「大気光学現象の出現頻度日常生活10年間の統計」, 『天気』64(3), pp.185-189, 日本気象学会.

こちらの記事によると、内暈は4月〜6月に特に多く出現したが、太陽高度の制限がある環水平アークを除くと、他の現象には季節的偏りはないようだ。
ただし、ここで検討されているのは内暈以外はすべて板状氷晶によるものである。
柱状氷晶による現象(タンジェントアーク、ラテラルアーク等)についてはどうなのだろうか。

空と雲のフォト日記にて統計データが公開されていたので集計してみた。

TAはタンジェントアーク、CZAは環天頂アーク、CHAは環水平アークの略で、タンジェントアークには外接ハロも含めた。
10年間で30回以上観測された現象について集計した。
これを見ると、タンジェントアークは春〜初夏にかけて多く出現していて、内暈よりもピークが少し前に来ている。
積み上げ折れ線グラフを見ると、2月〜6月にかけては暈現象が豊富に見られるようである。

大阪市とその周辺の蝶を運営されている輝氏も、同様に長期に渡って暈現象の観測をされている。
上記サイト内にて公開されている統計データをお借りして集計してみた。

こちらも同様の傾向が見て取れる。

しかし、いずれもピラミッドハロとの関連は掴むことができなかった。

トップへ

inserted by FC2 system